口臭を消すじぶん、新発見。
スピリチュアルブログなので期待して読んでいる方もおられると思いますが
「キリストの涙」とは、キリスト像が涙を流したという話題ではありません。
ギリシャのエーゲ海に浮かぶヒオス島に生える「コショウボク」の樹液のことです。
この樹液は「キリストの涙」(マスティックの樹液)と呼ばれています。
マスティックの樹液は、5000年も前からハーブとして、またスパイスとして日常的に利用されていました。
マスティックは漢方では乳香と呼ばれ、昔からミイラの保存などにも使われ、その殺菌力について知られています。
また、マスティックの樹液は、虫歯や歯周病、口臭予防、胃潰瘍や十二指腸潰瘍からの胃痛に効果があることが知られていました。
このマスティックを一躍有名にしたのは1998年。
英国の医師グループが、マスティックにピロリ菌を殺す効能があることを発表し、日本でも静岡大学食品栄養化学部の研究者たちが同様の効果を確認し、注目を集めています。
また、十二指腸潰瘍の患者に対してマスティックを投与したところ、2週間で自覚症状が80%改善されたほか、難治性胃潰瘍の患者にマスティックを投与したところ、わずか1週間で全員の自覚症状が消え、4週間後の内視鏡検査では、80%の患者の胃潰瘍が治っていることが確認されたと報告されています。
プロポリス、甘草エキス、茶カテキンなどの抗ピロリ菌作用よりも6倍から20倍以上の強い作用が大学の研究で確認されています。
また、マスティックには免疫増強力、抗菌力、生体機能調整力などの作用があることから、高血圧、糖尿病、動脈硬化の予防や症状の緩和に役立ちます。
痛風やリウマチの鎮痛作用などの効果もあります。
ヨーロッパやアメリカなどではマスティックの医薬品としての価値を認め、傷口を殺菌する軟膏や火傷の薬、手術用の糸や、歯周病予防の歯磨き剤などが開発され、販売されています。
マスティックから摂れるオイルは、日焼け止め効果があり、化粧品の原料などにも利用されています。
私は、去年からマスティックの歯磨き剤を使っています。
口の中には悪玉菌、善玉菌と合わせて500種類以上の細菌がありますが、通常の殺菌剤(薬)では、歯周病菌を初めとする悪玉菌だけでなく善玉菌も駆除してしまうため、口中の菌のバランスが崩れ、悪玉菌が増殖してしまうことがあります。
しかし、このマスティック歯磨き剤は善玉菌を残し、悪玉菌だけに作用するため、安心して使用することができます。
また、マスティック歯磨き剤は歯を美しく丈夫にするほか、口臭を消す効果がありますが
口臭には、マスティックガムがおススメです。
日本でもマスティックはネット通販で入手できます。
天然の良い歯磨き剤をさがしておられる方、ぜひ試してみてください。
**********
【海外で超人気の波動リング!】テンソルリング(奇跡のメダイ)
口臭を消す 奇抜は風化する、本質は残る。
09070910440 |
大阪のカフェ英会話レッスン講師 KOGACHIです(^-^)
「 」シリーズ第1766回
ブログ記事検索できます
(リニューアルしてスマフォ対応しました)
→
(写真: 難波ジュンク堂書店)
*昨日2019年2月18日アクセス数 9827
先日のレッスンで出てきた表現ですが、
「息をする」とか「呼吸する」
って英語ではどう言うんでしょうか?
breathe
(ブリーズ)
という動詞を使います(^^)
では、文での使われ方を見ていきましょう♪
<1> I couldn’t breathe.
「呼吸できなかった。息ができなかった」
<2> Breathe in and out repeatedly.
「繰り返し息を吸ったり吐いたりしてください」
repeatedly「繰り返し」
*breathe inで「息を吸う、吸い込む」、breathe outで「息を吐く、はき出す」の意味。
<3> I breathed into a balloon.
「風船に息を吹き込んだ」
*breathe into~で「~の中に息を吹き入れる」の意味。
<4> If you smoke, people around you breathe the smoke.
「タバコを吸うと、周りの人もその煙を吸うことになる」
*breathe inに言い換え可(<5>も同様に言い換え可)
<5> It’s difficult to breathe properly while swimming.
「泳いでいるときにキッチリ息継ぎすることは難しい」
properly「適切に」(→)
<6> Breathing bad air may shorten your life.
「汚染された空気を吸うことは寿命を縮めることになる。悪い空気を吸うと早死にすることになるかもしれない」
shorten「短くする」(→)
◆ 以上は「息する/呼吸する」という動詞breathe(ブリーズ)の用例でしたが、「息、呼吸」という名詞はbreath(ブレス)と言います(<7>~<9>)
<7> How long can you hold your breath?
「どのくらい呼吸を/息を止められますか?」
* holdは「動き出しそうなものをそのままの位置にキープする」の意味があります。
◆ また、breathは「口臭」のことを話す文脈でもよく使います(<7><8>)
<8> He had bad breath.
「彼は息がくさかった/口臭がひどかった/口が匂った」
<9> Before every lesson I brush my teeth to freshen my breath.
「私は各レッスンの前に歯を磨いて口臭を消すようにしています/口が匂わないようにしています/口臭対策しています」
freshen「さっぱりさせる、新鮮にする」
以上です♪
★『 』
★『 』
◆ 電話番号: 090-7091-0440
◆
◆ レッスン(場所、時間、料金、内容、講師)URLリスト→
(英語関連ブログ・アクセス数全国1位) |
参考資料:
英辞郎
weblio 英和辞典 和英辞典
DMM 英会話なんてuKnow
オックスフォード現代英英辞典
オックスフォード新英英辞典
新和英大辞典
リーダーズ英和辞典
口臭を消す 関連ツイート
舐めてすぐにミントの香りで息スッキリ!
お菓子感覚だから美味しく続けやすい♪
#口臭 #口臭ケア #口が臭い #ニオイケア #エチケットサプリ
https://t.co/UWaY0W3Yq4