ボードは只今人気沸騰中、リアル店舗にない楽しい表現でショッピングできます

ボードは只今人気沸騰中、リアル店舗にない楽しい表現でショッピングできます

ボードチャンネル

おはようございますニコニコ

ホテルの客室のように

スッキリした空間で暮らしたい!

ホテルライクスタイルのmariです音譜

自己紹介は←
よくあるご質問は

昨日は友人宅の片付けの続きをしに
行ってきました!
友人宅のお片付けシリーズ
過去記事
    

上2枚はお片付け初日の写真。

床には物が敷き詰められ

書類整理用の引き出しがありましたが

何を入れるのか決まっていなかったので

色んな種類の書類が一緒に

入っている状態でした。

そんな書類置き場から

お片付けを開始し

書類を一つずつチェックしてもらい

床が見える状態まで

お片付けしました。

そしてキッチン。

賞味期限切れ食品はもちろん

枕カバーまで(笑)出てきた

引き出しも

カゴで仕分けし立てる収納にしたり

収納する場所が

決まっていない物で

溢れていたワークトップを

作業のしやすい

無駄なものが出ていない

ワークトップにしたりして

スッキリ使いやすい

キッチンに大変身しましたニコニコ

残るはリビング。

『今日中に終わらせるぞー!』

とヤル気満々で伺ったのですが

行ってびっくり!!!!!!

じゃん!

TVボードになんか箱並んで
ラベリングされてる!

引き出しもちゃんと仕切られて

ラベリングされてる!!!

自営業の旦那さんの

事務所スペー
まで出来てる!笑

  

ちょっと散らかって見えるけど

未処理・処理中ボックス

とか作られてるし

こちらもしっかりラベリングされてる!

すごーーーーい!!!

すごくすごく感動しました笑い泣きキラキラ

私いなくても

めっちゃ上手に片付けられてるやん!

…と、言うことで

昨日は

ちょこっとだけお手伝いして…

事務所スペースも

リビングも!

スッキリと、でも使いやすい程度に

整えましたニコドキドキ

どうでしょう?!

もう完璧ですよねキラキラ

ここまで

物の定位置が決まれば

散らかっても

元に戻すだけで片付くので

暮らしがグッと楽になると思いますニコニコ音譜

友人がすごく成長していて

とてもとても嬉しかったです笑い泣きキラキラ

リビングダイニング編は

ひとまず終了ですが

後は

クローゼットも手伝ってほしい

と言うことなので

もう友人一人でも

できるとは思いますが(笑)

私が行くことで

ヤル気のきっかけになるかもしれないので

引き続きお手伝いしようと

思っています照れ

続編をお待ちくださいラブラブ

そしてお知らせです!!

以前もトークショーをさせて頂いた

ムクリさんの

にて

整理収納インスタライブを

行わせて頂く事になりましたニコニコ

(ムクリのフォロワーさん限定公開となります)

今回はムクリさんに募集して頂いた

収納にお困りの

フォロワーさん宅へ

私やムクリ編集部さんが伺い

1日で(実質5時間ほど滝汗)

キッチンをスッキリ整理収
納していく模様を

インスタライブでお送りしますニコニコ

詳しくはムクリさんの

ホームページ→

または

Instagram→

をご覧くださいラブラブ

とにかく時間がないので

成功するか不安ですが滝汗

応援して頂けると嬉しいです笑い泣き

ブログが本になりました
楽天ブックス・Amazon・書店にて販売中
よろしくお願い致します^^

楽天ブックス

価格:1296円(税込、送料無料)
(2017/11/2時点)

Amazon
■人気記事ベスト5
1.
2.

3.
4.
5.
◆楽天ROOM◆
お気に入りグッズを公開中ニコニコ音譜

◆instagram◆

時々ハンドメイドLIVEやってます星

お時間がございましたら
アンケートにご協力くださいおはな。

アンケートは
ランキング参加しています。
応援して頂けると嬉しいです(*^^*)

ボード送料無料など

こんにちは!

整理収納アドバイザー

akikoこと七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪

★初著書「忙しい人専用 収納プログラム」ご予約受付中!

本日は、まずお知らせから。

現在お申込み受付中の12/20開催の

出版記念ミニセミナーですが、お客様より

「まだ動き回らない赤ちゃん連れでの

 参加は難しいでしょうか?」

とのご相談をいただきました。

会場があまり広くないため、

当初お子様連れでのご参加は

ご遠慮いただく予定だったのですが、

せっかくの機会なので多くの方に

ご参加いただきたい!と思い、

抱っこ紐の赤ちゃんまででしたら

ご参加OK

とさせていただくことにしました!

育休中の方など、お子さんを預けるのは

難しいけれど参加してみたい!と

いう方がいらっしゃいましたら、

ぜひ遊びにいらしてください♪

(ベビーカーもお持ち込みいただけますが、

会場内では畳んでいただけますよう

ご協力をお願いいたしますmm)

さて、ここからは今日の本題へ。

2018年もなんだかんだと

忙しい1年だったので、

少しでも家事をラクにするために

いろんな時短家事アイデアを試しました。

中にはやってみたもののなかなか

続かなかった、というものも

ありましたが(^^;

いくつかのアイデアは、すっかり

日々のくらしに定着して、

なくてはならないものに!

そこで本日の記事では、

「その手があったか!」が続々!

2018年のMYヒット

時短家事アイデアBEST5

というテーマで、

今年ひねり出した時短家事アイデアで

「これは自分的にヒットだった!」と

思ったアイデアBEST5をご紹介します爆  笑

■第5位:ホワイトボードで作った日用品買い物リスト

まず、第5位はこちらの

ホワイトボードを使った

日用品ストックのお買い物リストです!

※アイデアの詳細は

我が家では、キッチン用と洗面所用の

2つボードを作り、それぞれ冷蔵庫横と

洗面所の手洗いボウル下の扉裏に

設置していますウインク

マグネットテープの両面に

同じ文字で色違いのラベルを貼っていて、

ストックがなくなったら裏返すように

なっているこのボード。

「ヒルナンデス!」でも紹介いただき、

我が家の今年の時短家事を代表する

アイデアとなりましたニコニコ

■第4位:いただきもののお菓子の収納アイデア

続いて第4位は、いただきものの

お菓子を効率的に消費するための

収納アイデアを選びました!

※アイデアの詳細は

かさばりがちで気がついたら

賞味期限切れにもなりやすい、

いただきものの箱物お菓子。

箱から出してジッパー付きバッグに移し、

賞味期限をラベリングするだけの

シンプルなアイデアですが、

お菓子を早めに消費するのに

とても役立っていますおねがい

我が家では食器棚の引き出しに

他のお菓子と一緒に入れていますが、

量が多い時はキッチンのブレッドボックスに

収納したりもしています。

普段家にないものが入ってきた時に

出しっぱなしにならなくていいような

余白を作っておくのも大事ですねウインク

■第3位:朝の時短に!自転車のバッテリー忘れ防止アイデア

続いて第3位は、地味すぎるアイデアですが滝汗

電動自転車のバッテリーを充電した時に

朝持っていくのを忘れないための

時短アイデアを選びました!

※アイデアの詳細は

これも、充電する時にドアに

マグネットを貼るだけのとても

シンプルなアイデアびっくり

でも、これのおかげでしょっち

バッテリーを忘れて困っていたのが

ほとんど忘れなくなりました!

(1回だけ次男に充電のセットを任せた時に

マグネットをそもそも貼り忘れた・・・という

ことはありましたが、それ以外は忘れナシ!)

自転車のバッテリー以外でも、

出かける時に忘れては困るものがある方は

マグネットで貼っておくと便利ですよ♪

■第2位:まるで手品!?ボールペン&ハサミの時短収納アイデア

第2位は、ちょっとした時にすぐに

出せると便利なボールペンやハサミを

すぐ取り出せる収納アイデアを選びました!

※アイデアの詳細は

設置している場所は、ダイニングの

自分の定位置のすぐ横にある

キッチンカウンターの下。

セリアのマグネット用取り付けパネルを

貼り付けたところに、超小型マグネットを

セロテープで貼ったボールペンとハサミを

取り付けています爆  笑

雑誌の取材などの打合せの時に、

「実はここにも・・・」と言いながら

サッとこれを取り出すと、

「ええっ!?手品ですか??」

といつもびっくりされます(笑)

■第1位:ホワイトボードで作る献立表アイデア

そして第1位はなんといっても

ホワイトボードを使った献立表の

アイデアです!

※アイデアの詳細は

これのおかげで献立を考えるのが

かなりラクになり、食材の買い物も

よけいな買い物が減って

食材ロスが減らせました爆  笑

これも第5位のアイデア同様、

「ヒルナンデス!」でもご紹介いただき

多くの読者の方から

「うちでも試してみたいです!」

と言っていただけたアイデアになりました照れ

以上、2018年のMYヒット時短家事

アイデアBEST5のご紹介でした!

ちなみに2017年の時短家事BEST5も

で紹介していましたニコニコ

こちらで紹介しているアイデアも、

今も日常に組み込まれているものばかり。

ちょっとした工夫の積み重ねで

家事はラクにできるんだな〜と

改めて実感しています(^^)

ぜひ、日常の「面倒くさい」解消のために、

いい方法はないかな?と探してみて

家事ラクを目指してみてくださいね!

困りごとが見つかったら、トラコミュでも

家事ラクアイデアがいろいろ探せますよ照れ

★「忙しい人専用 収納プログラム」 チラ見せコーナー

本日のチラ見せコーナーは、

我が家の収納の工夫を

たっぷりご紹介した第3章です。

第3章でご紹介している収納には、

「掃除ラク収納」

「育児ラク収納」

などのようにアイコンをつけて

わかりやすくご紹介することを

心がけましたおねがい

我が家の時短収納アイデアも

エリア別に詳しくご紹介しているので、

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

書籍発売日まで、

あと6日!

———————-

———————-
インスタグラムはこちら。
お気軽にフォローしてください♪

———————-

ランキングに参加しています。

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます! 
 

更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

ボード購入ならこちら

起きてすぐの体重→トイレ後の体重
前日トイレ後との差
スタート時:65.1キロ→64.5キロ(身長:155センチ)
49.0キロ→48.2キロ
-400グラム
うわああああぁあぁぁああぁっ!
ゲランのクリスマスコフレ予約忘れてたわあああああぁぁああぁぁああぁっ!!
ネットで見たら倍の値段とかするw…ガクリ死んでも転売ヤーからは買わないけど
朝食:鮭おにぎり、ヨーグルト、野菜ジュース
昼食:焼肉、ロマネスコ、ご飯、ヤクルト
おやつ:騒豆花 求肥豆花
豆花好きなのでこのお店出来た時から気になってたんですんもうっ
味はともかく寒い!wコレかき氷入ってるわww
違う話ですけれどわたし店員さんがひざまずいて注文取ったりするの好きじゃないのよね~
夕食:サイゼリヤ
リブステーキ、ドリンクバー
寄り道して一人でおやつしている日は夕食食べてないのがバレまして(´・ω・`)家で食べないなら食べて帰って来るようにと家族にお金渡されましたw一応働いてるのにww
半身浴:30分
以前に紹介していた記事ドコでしたっけ?とご質問が時々あるのでまとめました↓ 
すみませんがご質問はの体質改善プログラムとブログトップのメッセージボードを一通り読んでからでお願いします。

あとわたしの食事記録はかなり大雑把なので焼肉って書いてあってもポークソテーだったりラムソテーだったり様々ですしプチトマト1個やレタス1枚とかポテトサラダ一口は書いてないです。

ボードはすごいだけじゃないらしい

おはようございます。

所属メンバーでお伝えしています。

今日の担当は

フォトスタイリスト です。

先日娘の振袖の衿付けをする際に

誤って棚にある

裁縫箱を落下させてしまい笑い泣き ギャー

(足に落とさずにすんで良かったぁ)

しかし、その後の

片付けが大変で大変で(;・∀・) 

(小さなものがあちこちに散乱…トホホ)

実は我が家の裁縫箱は

母が昔に買った木製の古いものなので

とっても大きくて重い!

中に何が入っているかもわからず

道具もゴチャゴチャしていて

とっても使いづらい。

前からどうしたものだろうと思っていました。

(母よ ごめんなさい~)

そんなことで

この大事件!?を機に

裁縫箱を見直すことに…。

ダイソーのストックBOX (L)300円と

整理トレー(L) の組み合わせで収納することにしました。

(少ない方はSサイズもあります)

このトレーとBOXはセットなので

サイズはピッタリフィット♪

よく使う道具のみ上のトレーに入れて

あまり使わない道具は下段に収納。

浅型トレーは取り出しやすいのでとっても便利ですニコニコ

道具が多すぎてゴチャゴチャしていたのを

チャック付の透明袋に種類別に仕分け。

(子供達が小学校で使った裁縫道具が

捨てられずに溢れています^^;)

すべてストックBOXに入って

とってもコンパクトになりました♪

何と言っても

スッキリした裁縫箱になったのが嬉しいうずまき

収納場所もコンパクトでOKうずまき

裁縫箱はゴチャゴチャしていると

手作りする気にもなれませんが

使いたい時にスーっと出せて、

中が整理整頓されていると

手仕事がスムーズに進みそう。

裁縫道具の収納の

参考になりましたら嬉しいです。

これでとっても軽くなったので

棚から落とさずに済むかな(笑)

今日も楽しい1日をお過ごしください。

吉田タマエでした。

+  +  +

さらに収納に関する記事はこちらも!

↓↓↓

+  +  +

ブログランキングにあらたに参加しました!

クリックして

バレリーナがクルクル回るようお手伝いを^^

メンバー一同、小躍りして喜びます。↓

*****

自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。

フォロー大歓迎です。

両手いっぱいの幸せが

シャワーのように降り注ぎますように~ 

ブログを読んで下さる

一人ひとりに感謝です

こちらも時々覗いてみてください。

WEBマガジン 暮らす+スタイリング

乙女のトキメキ 読むだけでセンスがあっと言う間に良くなる!

新刊本発売しました。

Amazon

1

乙女のトキメキ 姉妹ファッションブログ

STYLE SNAPが書籍化されました!

Amazon

ボードは20年前からある安物の幻想に過ぎない

本日2度目のやうな3度目ましてでおじゃるデレデレしゃなりしゃなり
昨日密かに100均で

カゴ買ってました

アラサー主婦まいわしです
どーもショボーン
ホラ以前に冷蔵庫のサイドだけ片付けた話書いたじゃないキョロキョロ
(記事は各々探して下さい)
そろそろっちゅーかやっとっちゅーか重い腰をどっこらしょういちして冷蔵庫の本丸を片付けようと思ったのよ。
コメント欄に住まう賢者さま方にたくさんアドバイスも貰ったしねウインク
でね
カテゴリー毎に籠で管理する案を採用する事にしました爆笑音譜音譜
某サンキュ!でも載ってたし
何だかオシャレな気がするわよね。

ハムやチーズあとペラペラな調味料袋系は

CDラック?やアップコレなんだろ?メモスタンド?
みたいな物で何とかならんだろうかと冒険してみました滝汗
どうか無駄買いになりませんようにえーん
息子のお昼寝のタイミングを見計らって片付けようとしたのですが
ホラ今日チンパンパンがいらっしゃるじゃない?


あの人ねー
冷蔵庫が大好きで1日何度も冷蔵庫開け閉めしに来るのよね〜キョロキョロ
何度開けようが中身は変わらないのにね。
しかも開けて冷蔵庫の中身を確認した後必ず舌打ちするのよ爆笑
余りにもアホらしくて旦那が冷蔵庫を開けて締めて舌打ちするタイミングで
冷蔵庫のホワイトボードに『正』書いたわ。
現在『正』は1個完成しておりますニコニコあと1個できるかな〜?
ああ
冷蔵庫はまだ整理できていません\(^o^)/息子起きちゃった☆
今日は猫さまの予防接種に行ってきましたチュー
ちゃんと間に合ったよ!!

私遅刻が大嫌いなのよプンプン
/ウソヤロ\
/ドコツレテクンヤワレ\
始終ニャゴニャゴおめめがまん丸でかわいそうだったわガーン
/サワンナヤ!!\
息子が慰めようとしても怒っちゃって籠からなかなか出てくれなかったのよ笑い泣き先生ごみーん
本当は採血もして欲しかったんだけどさ
予防接種で暴れ過ぎた猫さまが副作用起こさないか心配であせるあせる
私の心配を察したのか
先生が懇切丁寧に説明して下さいましてね
『ご主人どうしますか?』
旦那も付いて来たんだけどさ
先生が美人過ぎて何も喋れねーの。
でも逢いに行きたいいうね爆笑ザッコ
モスキート音くらいの大きで
『、、、お任せします、、、』
返事をした旦那を無視して
結局来週また予約の電話をする事になりました照れ

採血検査は5000円くらいかかるらしいけれど

猫さまの健康には代えられないわよねプンプン猫飼いのギムギム
今晩はブラッシングにお顔マッサージ
ちゅーると思う存分猫さまを崇め奉りますので
それではまた〜ショボーン
自力で稼ぐなら
ライフメディアがオヌヌメ照れラブラブ
ウェルシアデーに向けてコツコツポイント貯めてますチュー音譜音譜ダウン
アップご新規さまキャンペーン中デッスウインク
終盤に登録したというのに中々優秀な
ポイントインカムラブラブラブラブ
自力で稼げて貯まったポイントを
直接Tポイントに無料ひらめき電球で交換できます
ウェルシアデー&イオンでお世話になってますおねがいドキドキドキドキダウン
企業さんから専用バナー貰いましたデレデレ
登録された方が他より100円多く貰えるみたいです照れよきよきラブラブラブラブ
コスメがお得orお小遣い付きで試せる
ジャパモニラブラブ
口座登録で200円貰えますちゅー
謝礼は現金振り込みのみなので
息子や私のしまむら代になってます音譜ダウン
ネットショッピングなら
ハピタスドキドキドキドキ
ばーちゃんの介護用品や猫様のごはんは
コチラダウンでお得にゲットしていますお願い
私が1番最初に登録したサイト
マクロミル音譜汗
全てはここから始まったのねおねがい
アンケートに答えるだけで
月3000円くらい稼いでいます照れダウン
いつもん音譜なら
レシートをスマホで送るだけでポイントが貯まりますウインク
ポイントでモスやサーティワンが無料で食べられる酔っ払い
ばーちゃんがサーティワンのアイス食べたがっているのでコツコツ頑張ってます滝汗

ファンくる合格では

100%還元案件が出た時飛びついてますお願い田舎なので未だに商品購入モニターしかできてません笑い泣き

登録するだけで300円貰えますラブラブラブラブ

ショップリストではダウン
息子のパジャマが安く買えました照れドキドキ
←ショップリストはこちらから
紹介コードが必要な方は
↓↓
z3uHcc
こーゆーの登録した方がいいと聞きまして
参加してみましたウインクダウン

今日のオヤツは
引き出物のアンパンマンおやつケースに入っていました

おせんべいとね

性格が出るよね〜

息子と一緒に行商さんに行ったんだけど
行商さんのトラックがいつもより早く着いていたらしくて
私達が1番最後だったのね。
『そーいえば○○ちゃん(息子)誕生日やなかった?
これあげるわ〜』

いつもありがとう内緒やでって

いちごを貰いましたラブドキドキドキドキドキドキ

市場から直接仕入れているだけあって
これがもう甘くて甘くてお願いドキドキドキドキドキドキ
息子もばーちゃんも美味し過ぎてか黙って食べるもんだから私の分もどうぞってあげちゃったわチュー
やっぱ自分が美味しいもの食べて幸せ〜ラブラブラブラブってなるより
家族の美味しいドキドキドキドキありがとうドキドキドキドキって顔見る方が
100倍1000倍も幸せなのかもしれないわキョロキョロ
明日まだいちご売ってたら買おう。
バナナやりんごに比べたらちょっとお高いけれど
大丈夫、他で節約するもんねプンプン
今度は家族5人(チンパン2匹含む)で食べたいわ爆笑私マジ卍マザーテレサ


ボード 関連ツイート

RT @marui_anime: 【フォロー&RTキャンペーン】
『A3!×OIOI MANKAI Winter Market』イベント開催記念!
抽選で12名様に「アクリルボード」が当たる!

<応募方法>
①「@marui_anime」をフォロー
②この投稿をRT
>>h…

@04start18 去年は友人が東照宮に行きたいと言ってたので、正月休みに行きました😇

❄️5度以下になると、バイクもかなり本気な装備しないと😇途中でバイク置いて帰りたくなってしまいます🤣

趣味は沢山有るに越した事ないと思い… https://t.co/wAWkxhl5Sv

RT @HEtoooSHE: 更新された封印の塔全70階踏破!
パーティ考えたり育てたりしてめちゃめちゃ楽しかった!!
凸しっかりしてればボード全解放じゃなくても勝てたりしました!
このツイートに自分のリプで攻略パなどあげていきます。
#ラスピリ https://t.co/WG…
RT @MtgTayu: MTG復帰して約2ヶ月!まずはスタンを完成させました(*'ω' *)
ジェスカイコントロールです!
青白が好きなのとテフェリーに惚れてジェスカイコントロールです!!
3枚目はサイドボード。
#デッキを晒したらRTが来てフォロワーが増えると聞いて
#MT…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする